てんとてん

喫茶好きのイラストレーターの日常ブログ。てんからてんへ、いろんな日々。このたびブログタイトルを「マーブルマーブル」より「てんとてん」に変更しました。

4月の高水三山

登山が趣味となってから私が約半年、夫が丸一年となった。

去年の4月1日、夫は高水三山で雪に見舞われ、苦労しながらも楽しい経験を味わい、それが登山のデビューだった。

 

1年後の4月1日、今度は夫婦で、再び高水三山へ。

私は初だったし、前回の登山からブランクがあり体力が心配だったけど、初心者向きの優しいコースと聞き、まあ1周年の記念登山のようなひとときとなった。

f:id:tellacoli:20180401143536j:plain

今年は早く咲き、そして長く続いた桜が、山でもきれいだった。

f:id:tellacoli:20180401100454j:plain

f:id:tellacoli:20180401100610j:plain

今の時期(6月)とは違い、4月初旬は春の始まりという感じで、花の薄紅色の感じ、木々から芽ぶく感じのひとつひとつに嬉しさというか、生命の喜びみたいなものが感じ取れ、登山口まで歩いているだけでもけっこう楽しかった。

(登山は人を詩人へと酔いしれさせるのだ…)

f:id:tellacoli:20180401100334j:plain

f:id:tellacoli:20180401101658j:plain

…と、そう思っていたのも最初だけで、登山口まではけっこう距離もあったし、急勾配も増えてくるしで、スタート地点まででけっこうくたびれてしまった。

 

f:id:tellacoli:20180401103723j:plain

すごいポスター発見。リスよ、早く逃げたまえと言いたい…

 

高水三山というのは、「高水山」「岩茸石山」「惣岳山」の3つの山を総称したもの。この中で最初のルートとなる「高水山」までの道のりは途中キツイ部分もあるけれど、そこまでたどり着いたら稜線歩きも多くでき、気持ちのよい登山コースです。

JRの駅から乗り換えなしで登山口に行けるのもいいです。

f:id:tellacoli:20180401113716j:plain

高水山の山頂、759m。ここまではそこそこキツイけど、あとはほぼ楽

 

f:id:tellacoli:20180401112559j:plain

f:id:tellacoli:20180401112910j:plain

トレランの大会が開催されていて、高水山近くのお寺が給水ポイントとなっていました

 

f:id:tellacoli:20180401120451j:plain

そして「岩茸石山(793m)」。ここでの景色が爽快で、とっても気持ちが良い!東京方面の街並み、東京奥多摩〜埼玉の山々が一望できる。

ここがお昼ご飯のポイントです。

f:id:tellacoli:20180401120758j:plain

f:id:tellacoli:20180401115647j:plain

毎度毎度、登山中にしんどくなってくるときに、「なんで私、こんな辛い思いして山に登っているんだっけ」と思ってしまう。

けど、パノラマの景色の素晴らしさを見ていると、他に代えがたい爽快感があり、なにしろ風景がきれいなので、「だから山に登ったんだった」「来てよかった」と思う。

景色を見ると苦しさがスッと消え、リセットされる感覚が、不思議だけど毎回ある。

f:id:tellacoli:20180401131534j:plain

お腹いっぱい、珈琲も飲んで大満足でまったりしつつ、「惣岳山756m)」までゆるやかにトレッキング(油断禁物。こういうときにいちばん怪我しやすい)

 

f:id:tellacoli:20180401143545j:plain

下山後も満開の桜の木が出迎えてくれました

 

今期もケガやトラブルなく登山できますように。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

marble marble マーブルマーブル

イラストレーターです。日々気になったことをテーマに問わずブログにしています。マーブルチョコのようなカラフルで雑多なブログを想定し、「marble marble マーブルマーブル」としました。純喫茶、マッチ、散歩、昭和の建物、昭和歌謡、片付け、スケジュール帳などが好きです。コメント欄がありません。ご感想などはこちらまで→marble●tellacoli.com(●→@)
イラストサイト:http://tellacoli.com/

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::