てんとてん

喫茶好きのイラストレーターの日常ブログ。てんからてんへ、ぼんやりとした日々。

京都のお寺と神社と建物

さて、もうどうしましょう?というくらい、日にちが経ってしまったわけですが…。京都のできごとを記録していること自体、アクセスしてくださる方にも忘れられてしまいそうな頻度ですが…。…。更新します。たぶんこれからは、少しずつアップできる回数が増えていく予定です!
それにしても、京都から帰ってきてから今日までの約1ヶ月間、いろんなことがありました。。。やっと元気になってきました!


さて京都の旅は、ほとんど喫茶店巡り&レトロな建築巡りが主だったので、あまりお寺には行かなかったんですが、それでも3つ、足を運びました。
今回は、そんな【お寺・神社】くくりでまとめようかと思います。


六角堂

あどさんに教えてもらった六角堂。一緒に行ってきました。街中にあり、比較的徒歩でアクセスしやすい場所にあります。目的は、なんといっても「鳩みくじ」 !あどさんに写真を見せてもらってからずっと心ときめき、わくわくしていました!

お寺の脇にあるお堂のような建物の入り口に、

お目当ての「鳩みくじ」が飾られていました! さっそく建物の中へ。購入したものがこちらです。

かわいいです! これは、家に持ち帰ってから撮ったもの。たくさんずらりと並んでいる中で、この子と目が合ったような気が…(…自己満です。ここはひとつ、温かい目で…。)

この、足に結んでいるような紙の筒が、おみくじなのです。

大吉でした!! ちょっとめずらしい。「やりたいことがあるならば、真面目に考え、積極的に出て幸運あり。」…至極まっとうなことがずばりと書いてあり、なんだか力みなぎりました。うれしい。大事にしよう…。
あどさん素敵な場所へ連れてってくれてありがとう。


王子神社

哲学の道”のスタート地点にある神社としても知られている「若王子神社」へ。

この日は気持ちのいい五月晴れで、哲学の道を進めば銀閣寺などがあり、とてもいい散歩コースだったのですが、私は一路、若王子神社のみへ…。あるものを買いに行きました。

それは「おみくじ燐寸」! とある雑誌で知ってから、これは欲しいなあと思っていたもの。ひとつ100円で、お土産にも、と考え4つ買ってきました。

底に穴があいていて、ここから出てきたマッチの頭薬の色で、その日の運勢(?)を占います。「ピタリと当たる」どれどれ、と出してみると、この日は大吉でした! 嬉しい。

ちなみにこのブログを書いている本日は末吉〜。

全部で6色、それぞれ3本ずつ入っています。マッチ好きな方ならきっとたまらないモノだと思います。すごく昔の雑誌に載っていたので、ほんとうに今もあるか、どきどきでしたが良かった!!


南禅寺

王子神社からの帰りに行きました。哲学の道を逆方向に歩いて、10〜15分くらいだったと思います。

お寺のディティールについ目が行ってしまいます。

「南禅」「南禅」「南禅」「南禅」…

さわさわ〜〜っと生えていた苔が見ていて気持ちよかった。

さて、ここでのいちばんのお目当ては、お寺の奥にある「水路閣」です。

この大きなアーチ、そしてこの古めかしい(シャビーな?)煉瓦が、なんともロマンチックでいいなあと思っていました! 甲斐みのりさんの【旅のしおり】で見つけた場所です。

春なのに紅葉がきれいで笑いました。



こんなふうに、喫茶店だけではなくいろいろなところにも足を運んでいたのです…!! が、やっぱり趣向がどこか傾いているかも?
ともかくこんな感じで、まだまだいろいろな場所をゆっくり更新して行きます。


最後に、いろんな建物

あらためて京都で撮った写真を振り返り、これは、このままのペースで行くと夏になってしまう…と思いました(たった3日間のできごとなのに!)
なので、ここで【いろんな建物】のくくりで、心に惹かれたものも載せたいと思います。。。そこかしこに大正ロマンの建物がたくさん! もしくは、いかにも昭和らしい商業ビル。どれも見ていて楽しかった〜。【寿ビルディング(二段目、左)】にはミナペルホネンが入っていて、ここでじっくりミナの服を鑑賞できたのも楽しかった。あどさんは素敵なバッグを買っていましたよ! いいなあ。あとは、【KANO(下段、右から2番目)】というオーダーメイドの服屋さんの建物も素敵だったなー。

手元には、こんな写真しかないのだけどピックアップ。由緒あるお店なのでしょう! レトロで上品で、ほれぼれしました。


次回は喫茶店のことか、京都タワーのこと、もしくは「鉄格子」「タイル」などのくくりでアップできたらなあと思います(あくまで予定)。