てんとてん

喫茶好きのイラストレーターの日常ブログ。てんからてんへ、ぼんやりとした日々。

お出かけ記録あれこれ8〜10月・東京文化会館、喫茶店、サイゼリヤ、謎解き、アートギャラリー、奥多摩の本仁田山とクラフトビール

8月のお出かけ

東京文化会館

友人と上野を散歩。

前川國男の建築作品である「東京文化会館」、外観はずっとかっこいいなーとは思っていたけれど中に入ったことってほとんどなく。

ビビッドな朱色の空間に惹かれました!

4階まで行き、螺旋階段を降りてきました。

音響デザインも素敵な大ホールもいつか行ってみたい。

何か素晴らしい建築空間に足を運ぶと、「東京に住みながら全然それらしいところに行けてない!」とモーレツに思ってしまいます。

 

・ペチコートレーン

茶店で一息をつく機会が減っている今日この頃。

雨も多かったり仕事量も多かったりで、うまく息抜きできていませんでした。

近くの喫茶店で食べたフレンチトースト。

食べ物もそうですが、食器や光の入り方など、全体の雰囲気が好きです!

 

サイゼリヤ

サイゼリヤは安いのにおいしくて、でも混んでいるので避けていたんですけど、最近グランドメニュー表の表紙イラストを「くるみのクッキー」でお馴染みのchisaさんが手がけられている!と知り。

それから季節ごとに1度は行くようになりました。

イタリアの都市をモチーフにしたイラストかわいいです!

チーズのピザがおいしいよと友人に教えてもらって、1人でまるっと1枚食べた!

辛味チキンも食べた…。

安いのをいいことに食べ過ぎてしまう…。

100円ワインも頼んでしまった。

サイゼリヤのおすすめメニューがあれば教えてください。

それにしても、どのお店もそうですが1人客が増えたように思います。

ポツンたした気持ちにならず、過ごしやすくて助かります。

 

9月のお出かけ

・謎解きで千葉へ

JRの構内にずっと貼られていたこれがずっと気になっていて、夫を誘って出かけてきました。

謎解きイベントって知ってます?

キットを購入し、その中に入っているテキストやグラフィックのモノを手掛かりに、予想する駅へと移動する。

その駅のどこかに、謎を解くヒントがある。

例えばそれは、駅構内の壁画や看板、あるいは少し街に出てガードレールなど、さまざまなモノがモチーフになっている。

絶対その中にヒントがあるはずなのに、なかなかひらめかない…!

ほんとによくできていて、すごくおもしろいんですよ〜。

考えるのも楽しいし、知らない街の知らないスポットに足を運んでその街のことをちょっと知れたり。

謎解きは難しくて、途中でこんなの絶対分かるか〜!という気持ちにもなるんですが、なんだかんだと「わかったーーー!!!」と思う時が来るんですよね〜。

それがとても気持ちいいです。

時間はかかりますが、その分投資して良かったなっていう気持ちにも。

今回謎解きの旅は2回目。

前はメトロの乗り放題だったけど、今回は総武線の駅移動で、千葉の方まで行ってしまいましたよ。

ここがゴールになった場所。

謎解きストーリーはドラマ仕立てになっていて、最後はちょっと感動でした〜

 

・ただの散歩

あまりの運動不足にガンガン歩くと決めて家を出ましたが、意外と三ノ輪まで歩けてしまうんだ〜夕日と踏切がいい感じだな〜…と思って撮った絵。

写真にはないけどアーケード街や商店街をちょっと楽しみました。

レトロな街並みの三ノ輪。

茶店もいくつかありましたがタイミングが合わず、それでも珈琲館で一休みして、また家へ…。

すでに来訪したお店も多くて懐かしくなったりも。

東日暮里エリアってけっこう未開拓なので、また歩いてあれこれ発見したい。

 

10月のお出かけ

・アートギャラリーと、神保町など

夫の知人が「トーキョーアーツアンドスペース本郷」でグループ展をされているということで足を運びました。

インスタレーション展示となっていて、足の感触が楽しく、記憶がテーマとなった優しい展示。

他の方の写真や映像なども見る。

普段なんでもなく過ごしている日常風景は、人の視点で切り取るとこうなるんだ〜と知れるのはおもしろい。

ただの電車の風景でもなんだか意味が出てきたりして、せかせか動いている時間にふっと立ち止まれるような感覚になる。

1928年(昭和3年)にできた鉄筋コンクリート造の建物で歴史があり、デザインも良かった。かつては職業訓練所として使われていたこともあったそうな。

ここからガンガン散歩して神保町〜湯島と歩いたけれど、けっこう古い建物も多く残っていて、それを見るのが楽しかったです。

 

三省堂書店(現在は仮店舗)に行ったら、マナー本のコーナーに自分が携わった本があって嬉しかったです。

この中のイラスト、80点ほど担当しています〜。

歩き疲れて入った「鶏ポタラーメン」、おいしかった!

神田明神は結婚式。

和装ってやっぱり素敵ですね。

柴犬?が見ているのがまた、日本の風景って感じだな〜

 

奥多摩の登山

前がいつかも分からなくなるくらいに久しぶりの登山。

軽く低山を…と思っていたんですが…

うっかりめっちゃキツイ山に登ってしまいました。笑

奥多摩の「本仁田山(ほにたやま・標高1224m、標高差約800m…涙!)」は急登が多く距離もあり、特に下山時は急勾配を慎重に降り続けることに疲れ、心が投げ出しそうに…

あと個人的に、なんか熊が出そうな山じゃないか?とそれも不安になりながら。

無事に下山した時にはホッとしたのでした。

(昨年は熊が出たらしい…そこ歩いたわ…怖い怖い!ほんとに。)

だけど秋の始まりを感じる風景や、なんといっても涼しい風の心地よさはなかなか代え難いものがあり、うーんまた山に行きたいなあという気持ちにも。

(ただしめっちゃきつかったので、もうちょっと優しいコースで…)

左にお友達が写っておりまして、そこを切ったので不思議な構図の一枚。

奥に富士山が見えます。

 

そして、ビール!

奥多摩駅を出てすぐにある「バテレ」というお店へ。

この写真だけでは伝わりにくいですが、雰囲気も味も最高なクラフトビールのお店でした!

夫がよく買ってきていたバテレのビール缶がおしゃれで、確かにここを目当てに奥多摩に登山に来ちゃうよなあという気持ちにも。

discoverjapan-web.com

 

ちょっと長くなってしまいましたが、そんなお出かけがあった8〜10月でした。

 

marble marble マーブルマーブル

東京在住のイラストレーターの日常の記録。
人見知りですが、せめてブログはマーブルチョコのようにカラフルになるよう「marble marble マーブルマーブル」としました。
◾️喫茶巡りが趣味。通った1000軒ほどの喫茶店を【純喫茶リスト】にエリア別にまとめてます。
◾️Instagramでは、【喫茶通いのイラストルポ】を更新中。ここにも載せています。
◾️40代半ばから似合う服について考えるようになり、【ワードローブ】の研究記事も。
◾️ご感想などこちらまで:marble●tellacoli.com(●→@)
◾️イラストサイトの閲覧・ご依頼、お気軽にどうぞ!【寺井さおりイラストレーション