てんとてん

喫茶好きのイラストレーターの日常ブログ。てんからてんへ、ぼんやりとした日々。

北海道札幌市の喫茶店『サンローゼ』閉店前に伺う

札幌・すすきのにある「サンローゼ」、閉店してしまいますね。

立地、広さ、古さ、豪華さなど、札幌だけではなく北海道を代表する純喫茶のひとつだっただけに、残念ですね。

たくさん写真を撮らせていただきました。

f:id:tellacoli:20140903164501j:plain

f:id:tellacoli:20140903170842j:plain

f:id:tellacoli:20140903170853j:plain

真っ正面がすすきのの大交差点という立地も個性のひとつでした。

f:id:tellacoli:20140903164447j:plain

f:id:tellacoli:20140903164423j:plain

f:id:tellacoli:20140903164441j:plain

f:id:tellacoli:20140903164450j:plain

f:id:tellacoli:20140903164435j:plain

f:id:tellacoli:20140903170835j:plain

薔薇のモチーフ、さまざまな装飾、何より広さが好きでした。

f:id:tellacoli:20140903164528j:plain

階段を降りた正面に、豪華なサンプルケース。

f:id:tellacoli:20140903170743j:plain

f:id:tellacoli:20140903170654j:plain

f:id:tellacoli:20140903170754j:plain

f:id:tellacoli:20140903170633j:plain

エントランスから真ん中に通路が長く続く。その両側に、全然違った雰囲気の喫茶スペースがある。

右側は一般用の喫茶スペース、左側は広々とした団体客用スペース(半地下)。

 

まずは、右側の一般用喫茶スペース。

f:id:tellacoli:20140903164744j:plain

f:id:tellacoli:20140903164934j:plain

f:id:tellacoli:20140903165002j:plain

f:id:tellacoli:20140903165605j:plain

f:id:tellacoli:20140903165545j:plain

f:id:tellacoli:20140903165150j:plain

f:id:tellacoli:20140903165154j:plain

母オーダーのウインナー珈琲、きれい!

f:id:tellacoli:20140903165227j:plain

オリジナルのロゴ入りグラスでいただくメロンソーダは、赤×緑のハレーションが印象的。たっぷりのレモンも。

 

そして、団体客用スペース『ローズホール』。かっこいい!

f:id:tellacoli:20140903170758j:plain

f:id:tellacoli:20140903170642j:plain

f:id:tellacoli:20140903170700j:plain

f:id:tellacoli:20140903170735j:plain

店員のお兄さんに残念ですね…とお伝えし、少しお話ししました。閉店後にどうなるかは決まっていないみたいで、飲食店だろうという話が出ている程度だそうです。

f:id:tellacoli:20140903165310j:plain

札幌の純喫茶は、昨年ついに「声」も閉店してしまい、なんだかどんどん純喫茶の歴史が止まっていってしまうような思いがあり、寂しいです。円山に在住当時、近所なため足しげく通っていた「桜月」も、あの素敵な建物ごとに取り壊されてしまったとか(2階で美味しい珈琲とカレーをいただくのが好きでした…札幌の最後の一年は、当時は週イチで通っていた)

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

marble marble テラコリダイアリー

イラストレーターです。日々気になったことをテーマに問わずブログにしています。マーブル模様やマーブルチョコのようなカラフルで雑多なブログを想定し、「marble marble テラコリダイアリー」としました。純喫茶、マッチ、散歩、昭和の建物、昭和歌謡、片付け、スケジュール帳などが好きです。コメント欄がありません。ご感想などはコチラまで→marble●tellacoli.com(●→@)
イラストサイト:http://tellacoli.com/

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::