てんとてん

喫茶好きのイラストレーターの日常ブログ。てんからてんへ、いろんな日々。このたびブログタイトルを「マーブルマーブル」より「てんとてん」に変更しました。

【いろんな写真まとめ】ここ半年で食べたもの編

喫茶イラストの本の作業もほぼほぼ終わり、セルフで行なったプロモーションもいったんひと区切り。

立ち止まって思うこと、次に考えることもあれこれと頭を駆け巡るけど、いったん休もう!と、まずは“お片付け”をすることにしました。

PCの中であっちこっちに保存されてしまった、大量のイラストやこれまでの写真のデータ。

クラウドに保存したデータはひとつひとつ見ているうちに懐かしくなって時間が過ぎてしまったりして(あるある)。

 

特に日常写真はそのままスルーしてしまうのももったいないような気もして、せっかくなので、喫茶店に関係することしないこといろいろひっくるめて、テーマ別に【写真まとめ】をしてみようかなと思います。

要するに備忘録にお付き合いいただければ…という形です。

ざっくりと半年分。

既出のものがあったら失礼します。

よろしくお願いします。

 

●まずは【食べたもの編】。

2022年12月

紙ナプキンを集めるのが好きな友達と、外苑前の中華のお店にランチに行きました。こんもりとした「あんかけかたやきそば」はシンプルなパンダの絵柄とのコントラストが効いている。

 

私の好物は焼き鳥とビールで、喫茶店のコーヒーやナポリタンと同じくらい好きですが、そうハッキリ言うようになったのは代々木上原の焼き鳥専門店「ふく」に行くようになったから。ここのせせりは絶品だと思う。男爵いももおいしい。

 

ある日の新宿西武のモーニングセット。本店、移転しちゃうんでしたっけ…

 

人形町の甘酒横丁交差点近く、「来福亭」でカツ丼を食べました。ここは最初そんなに気に留まらず、でもおとなりの「喫茶去 快生軒」の外観を撮りたくて道路の反対側に行ってみたら…なんか物語に出てきそうな壁の文字に惹かれてしまって。

“こうだったらいいな”と想像したその通りの世界観で、カツ丼もおいしく、行ってよかった〜。靴を脱いで二階に上がっていくサラリーマンの姿も。

 

家で食べたジンギスカン。実家のスーパーから自家製を送ってもらう。ビールのコップはランチョン(神保町)の記念品。なんとひとつ割ってしまった…。

 

三鷹リスボン」にモーニングを食べに。充実のボリューム、メニューの多さで、久住昌之さんがツイートされていた“ここは酒のない新宿ベルクだ”とは、まさに。

この日すごく久しぶりにマスターとおしゃべりができた。リスボン、近くにあったらいいのになー。

 

あまりここにもSNSにも記さないけど、国分寺「でんえん」さんが好きだ。実は密かにお店の絵を描いたりラブレターを書いたりしてて、ママの娘さん(ママともどもお美しい…)からお手紙いただいたり…って、ときめくやりとりがあるんですよ。ママが90代半ばとご高齢なので、あまり混まずに(と言っても混んでいるが)静かであって欲しいが、20年ほど前から恋い焦がれたタイプの“中央線沿線の喫茶店”の原型が、今もなお最も詰まったお店だと思う。

 

2023年1月

ここは前にブログに挙げた気がする。南千住オンリー。ここもほんとうに…。今もなお、この形である奇跡をかみしめる。

 

2023年2月

目黒のドゥーは地元から東京へやってきた友人とも行ったし、先日東京の友人とも行った。彼女は嵯峨マスターと軽口を叩きあえる関係なので(かっけー!)、横でそれを眺めてるだけで幸せだ。私はマスターとインスタでつながっていて、私がしょっちゅう喫茶愛を語るのを他店にも関わらず嬉しそうにリアクションを取ってくださる。クロックムッシュが好き過ぎて、一気に食べるのがもったいなく、いつも私はチビチビチビチビ食べてしまって我ながら貧乏くさい。笑

 

飯田橋エリアに行った時に、久しぶりに「トンボロ」に行こうかなと思ったらやっていなくて、Googleマップで「喫茶店」と検索したら出てきたのが近くの「珈瑠で」さんだった。ナポリタンを食べたのだけど、食後にサービスでコーヒーゼリーが付いてきた。竹の器に盛られてる。壁には野球選手の切り抜き、カウンターにはフィギュアのディスプレイもあり、少年の心が詰まった男の世界だ。その端に目をやると「ずん喫茶」のコーヒーカップが。最近行く喫茶店には、いつも「ずん喫茶」のカップがある気がする。番組はあまり観れていないけど、でも好きだ、飯尾和樹の「ずん喫茶」。クスッとして、気遣いも和みもあって。飯尾ワールドと純喫茶の相性の良さ…

“懐かし絵の載ったメニュー表”。いつかこのシリーズもまとめたい…

 

使い勝手の良いフィドラーさん(御徒町)。けっこう友人と喫茶店に行く機会が数年前より増えたかも。1人じゃなくて。よかったね、自分。どうにもこうにも誰かと会うことができなかった時期があり、今になってあの頃を乗り越えられたとわかったけど、人生がこの先どうなるかは全くわからない。

 

ルオー(本郷三丁目)は営業が息子さんメインになり、お話ししやすい雰囲気から、東大エリアではいちばんよく行くお店になった。思えば、行くたびに誰かお客さんが息子さんに何か話しかけている気がする。私はこの日は、ルオーの店内で壁にかかっている絵のエピソードを聞いた。巡り巡ってここにやってきた絵。そして、長年ルオーに通われている古本屋さんの女性店主とも少しだけ会話を。街は変わっていくけど、ここは変わらないのでホッとするんだそうだ。歴史のあるお店は、それだけストーリーにも年月の重みが。

 

2023年3月

これも既出の記憶が。「ミモザの日」に訪れた浅草のミモザ

 

時間を間違えて早めについたニュートーキョーで、ひとり肉!ビール!

 

2023年4月

ニュー新橋ビルの地階にできていたトリスバーへ。スタッフみなさん、若くてきれいなお姉さんで緊張した。笑

 

こんな写真ですみません…家にある残り物をあれこれ混ぜてカレーうどんにした時。おいしかった。よくある家でのお昼ご飯。

 

2023年5月

御徒町の居酒屋「きどや」というお店のランチ定食が充実してて気に入っている。これで800円台なので東京ではお手頃。夜も行ってみたけど断然ランチ派。よく見ると野菜は少ないけど、豪華すぎるたんぱく質が摂れる。

 

秋葉原駅のホームにて。ミルクショップ酪(らく)」で飛騨オレンジを。こんな写真しかないけど…。おいしさ伝われ。何を選ぼうか悩む時間が幸せだ。飲んでいる時間より長いかも。

 

お昼に粉モンばっかり食べたい…ってなって、近所のお弁当やで買った焼きそばと、セブンイレブンの冷凍たこ焼きを一気に。本の準備も近づき、なんだか食生活が明らかにおかしくなってきている感じ。

 

日暮里ニュートーキョーで幕の内弁当。これよく食べる。

 

以上、駆け足で食べたものをどんどんアップしました!

もっと色々食べていた気がするけど、思いのほか喫茶写真ばかり保存していました。苦笑

 

ささやかな備忘録ながらも、ルオーやでんえん、リスボンなど、何度も足を運ぶお店も増え、喫茶の楽しみ方に変化が出てきた期間なのが分かり、我ながら嬉しい。

いよいよ喫茶巡りは、同じ場所をリピートがメインになってきました。新規開拓ももちろん楽しみたいけど、リピートすることで、そのお店の歴史のひとつにまた触れられるのが楽しくて。

喫茶巡りも「2周目」に突入した気がします。このブログでの喫茶探訪記の記事も、ますます何がどこにあるのかわかりにくくなっているけど…。

その時その時の楽しみ方で続けていけばなんとかなるでしょう!

 

【写真まとめ】、あと少し続きます。


marble marble マーブルマーブル

北海道出身・東京在住のイラストレーターの日常の記録。
◾️喫茶巡りが趣味。通った1000軒ほどのお店を【純喫茶リスト】にまとめてます。
◾️Instagramで【喫茶通いのイラストルポ】をご紹介しています。良いお店がいっぱい。
◾️40代半ばから似合う服について考えるようになり、【ワードローブ】の研究記事も。
◾️待ち合わせに便利なLINEスタンプを作りました【喫茶店で待ち合わせ

◾️長年かけて喫茶巡りのZINEを作りました。地元北海道がテーマです。【BASE】で発売中ですー。

teraisaori.theshop.jp◾️お仕事用のイラストサイト、総合案内はリットリンクまで【lit.link

lit.link◾️ブログのご感想はこちらまでどうぞ! marble●tellacoli.com(●→@)