→(矢印のリンク先)はブログ記事です。情報は最新・正確ではないことをご了承ください。
港区(45軒)
- RORO(白金台)※閉業 → →
- ベルエキップ(白金高輪)
- カフェアンセーニュ・ダングル広尾店(広尾)
- ダフニ(田町)
- アマンド 六本木店(六本木)
- る・ぽーる(六本木)
- 紗絵羅(六本木)※閉業
- モミュ(表参道)
- cafe de jeux(表参道)
- 蔦珈琲店(表参道)→
- 大坊珈琲店(表参道)※閉業
- VAN(表参道)※閉業
- エルグレコ(青山一丁目)→
- ウエスト青山ガーデン(乃木坂)→
- メモリー(赤坂)→
- パンジー(赤坂)→
- しろたえ(赤坂)
- 橋の下(赤坂)→
- 琥珀(国会議事堂前)※閉業 →
- シーザー(溜池山王)→
- 珈琲大使館 新橋店(新橋)
- パーラーキムラヤ(新橋)→ →
- フジ(新橋)
- カトレア(新橋)→
- 宮越屋珈琲店(新橋)
- カフェドカナール(新橋)※移転
- 椿屋珈琲 新橋茶寮(新橋)※大手チェーン店
- いまあさ(新橋)※閉業 →
- カフェデブランチ(新橋)※閉業
- 支留比亜珈琲店(新橋)※閉業
- バイオレット(新橋)※閉業 →
- ジャパン(新橋)※閉業 →
- ポワ(新橋)※閉業
- 田村町 木村屋 本店(内幸町)
- 西新橋珈琲館oeuf[ウッフ](内幸町)
- フーガ(内幸町)
- ヘッケルン(虎ノ門)→ → → →
- 草枕(虎ノ門)→ →
- フォーク喫茶香林坊(虎ノ門)
- 明治パーラー マロンド 世界貿易センター店(浜松町)※閉業 →
- 五番館(浜松町)※閉業
- como(浜松町)※閉業
- 亜梨沙(浜松町)※閉業
- モト(大門)
- 喫茶室ルノアール 芝大門店(大門)※リニューアル
---------------------------------------------
渋谷区(51軒)
- カフェ香咲(外苑前)→
- コーヒー ボン(外苑前)※閉業
- 泥人形(千駄ヶ谷)→
- 喫茶ぴぃぷる(千駄ヶ谷)
- 名曲喫茶ライオン(渋谷)→
- 茶亭 羽當(渋谷)→
- TOP道玄坂店(渋谷)
- ルノアール渋谷宮下公園店(渋谷)※リニューアル
- ルノアール 渋谷東急ハンズ前店(渋谷)※リニューアル
- MoGa cafe[旧店名モボモガ](渋谷)
- シャルマン(渋谷)→
- 珈琲専科カフェ・ド・レペ(渋谷)
- 星乃珈琲店 渋谷桜丘店(渋谷)※大手チェーン店
- 人間関係 cafe de copain ※カフェ&バー
- 喫茶サテラ(渋谷)※青山茶館跡、2020年開業
- 青山茶館(渋谷)※閉業 →
- Paris(渋谷)※閉業
- 論(渋谷)※閉業
- アンカレッジ(渋谷)※閉業
- セピアの庭で(渋谷)※閉業
- 広場(渋谷)※閉業
- ヴォルール・ドゥ・フルール 渋谷店(渋谷)※閉業
- レストラン喫茶フレンズ(神泉)※リニューアル
- アンセーニュダングル(原宿)
- ヴォルール・ドゥ・フルール 原宿店(原宿)
- シーモアグラス(原宿)
- レピドール(原宿)→
- クリスティー(原宿)→
- コロンバン(原宿)※閉業 →
- 神宮苑(表参道)→
- 銀座(恵比寿)
- ルノアール恵比寿第1店(恵比寿)
- ルノアール 恵比寿東口店(恵比寿)
- 備屋珈琲店 恵比寿店(恵比寿)
- ヴェルデ(恵比寿)→
- ボンベイバザー[BOMBAY BAZAR](代官山)→ → →
- 茶望留[さぼーる](代々木上原)
- 石井珈琲(代々木上原)
- 堀口珈琲上原店(代々木上原)
- 紅谷(代々木上原)※閉業
- shima(代々木上原)※閉業
- ユイット(代々木上原)※閉業
- トンガコーヒー(代々木)
- 樹安亭[きあんてい](代々木)→
- 晩餐館(代々木)
- 珈琲専門店 TOM(代々木)→ ※移転
- ダンボ(初台)※リニューアル
- 純喫茶 車(初台)→
- コーヒーハウスぽえむ 幡ヶ谷店(幡が谷)
- 栞(幡が谷)
- 南蛮茶館(笹塚)→
---------------------------------------------
目黒区(19軒)
- るぱん(中目黒)※閉業
- ドゥー(目黒)
- イトウヤコーヒーショップ(目黒)
- 洋菓子舗ウエスト目黒店(目黒)※閉業 →
- ナイアガラ(祐天寺)→
- コーヒーハウスぽえむ(西小山)※閉業
- バーデン(西小山)※閉業
- フルーツパーラーたなか(西小山)※閉業 →
- ドール(西小山)※閉業
- マッターホーン(学芸大学)
- 雑伽屋(学芸大学)※閉業
- 平均律(学芸大学)
- 珈琲美学(学芸大学)※バー営業に変更
- 珈琲舎バン(学芸大学)※閉業
- すぎの木(都立大学)
- 珈琲茶館 集 自由が丘店(自由が丘)※大手チェーン店
- モンブラン(自由が丘)※洋菓子店 →
- 六文銭(自由が丘)※閉業
- カフェ・アンセーニュ・ダングル自由が丘店(自由が丘)
---------------------------------------------
品川区(20軒)
- マーブル(五反田)※閉業
- トゥジュール デビュテ(五反田)
- プランタン(五反田)
- BIANCO(五反田)
- デスタン(五反田)※閉業
- サンタフェ(中延)
- ニュープリンス(中延)
- DALI(品川)
- マロニエ(大井町)
- ポットリー/Pottery(大井町)
- カフェリア(旗の台)
- 王様とストロベリー(武蔵小山)
- 珈琲太郎(武蔵小山)※閉業
- ルノナール(新馬場)
- 木村屋(青物横丁)※パン屋
- カフェムジカ(青物横丁)
- 珈琲屋カルディ(青物横丁)
- ユウザン(立会川)※閉業
- JUN(立会川)※閉業
- スマトラ(立会川)※閉業
---------------------------------------------
大田区(17軒)
- 丸福珈琲店(羽田空港)※2008年開業
- オリオール(穴守稲荷)
- 喫茶ハト(平和島)※閉業 →
- ルアン(大森)→
- モナリザ(大森)※閉業
- リオ(蒲田)→
- シビタス(蒲田)→
- 和蘭豆 蒲田駅前店(蒲田)
- 麦(蒲田)※閉業
- カフェモカイズ(蒲田)※閉業 →
- 東亜(蒲田)※閉業 →
- 豆福珈琲(蓮沼)
- 琵琶湖(梅屋敷)
- 欧風菓子エノモト(池上)※洋菓子店
- コボちゃん(池上)
- クラウン(石川台)
- 伊藤珈琲店(大岡山)
---------------------------------------------
PHOTOコーナー
看板にも内装にもマッチにもベタ惚れ(新橋・キムラヤ)
看板にも内装にもマッチにもベタ惚れその2(新橋・いまあさ)
Oliveを読んでいた時代からのファン(代官山・ボンベイバザー)
テラス席の一角。マッチとお花が素敵(乃木坂・ウエスト)
「東京人」にてカヒミさん、はなさんの対談より気になっていたお店にやっと行けた。閉店が寂しい(目黒・ウエスト)
「モヤさま」で知ったお店のひとつ(新馬場・ルノナール)
缶から注ぐスタイルがかえって新鮮!?(立会川・ユウザン)
専門店の雰囲気、街の喫茶店の雰囲気が両方味わえる(大森・ルアン)
魅力を語りだすとキリがない(虎ノ門・ヘッケルン)
旅先で出会う喫茶店のようなムードがあり、嬉しくなった(大森・モナリザ)
入るなり、すっと落ち着くお店。店名も素敵(幡ヶ谷・栞)
エントランスがかっこよい。落ち着く店内(笹塚・南蛮茶館)
いつ訪れても明るく、新橋のオアシスでした(新橋・ジャパン)
お店のロゴがかわいい。“逆のりトースト”をいただいた(赤坂・パンジー)
店名の個性に惹かれ、店内はひたすら落ち着く(初台・車)
小さな入り口の先は、まさに琥珀色の世界でした(国会議事堂前・琥珀)
賑やかな店内、郷愁感あふれるBGM。一度でも駅長さんに会えたのが嬉しいです(祐天寺・ナイアガラ)
かわいい世界観の純喫茶は、欅坂46のPVでも登場していました(白金台・RORO)
ここでしか味わえない、素朴な味と雰囲気(西小山・フルーツパーラーたなか)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
marble marble マーブルマーブル
- マーブルチョコのようなカラフルなブログになるよう「marble marble マーブルマーブル」としました。純喫茶通い、マッチ集め、イラストルポ、片付け、登山、読書、洋服のショッピングなどが好き。文章では饒舌な、人見知り。
- 純喫茶通いはもうすぐ1000軒。【純喫茶リスト】からは、今まで通った喫茶店をエリア別にご覧になれます。またInstagramでは、【喫茶通いのイラストルポ】をアップしています。
- コメント欄がありません。ご感想などこちらまで:marble●tellacoli.com(●→@)
- 本業はイラストレーターです。閲覧・ご依頼、お気軽にこちらからどうぞ!:http://tellacoli.com/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::